2/7~11 +0.0pips ドル円週足天井となるか。

こんにちは!アシスタントです。

クローズ間際、ウクライナ侵攻のニュースですごい動きでした。

オリンピックもやっている最中ですが、、世界大戦に発展するのだけは勘弁です(*_*)

今週は先週から持っていたドル円のSをそのままホールドで、それ以外のトレードは無しでした。

来週は日足がここから折り返せるかで見ています。

以下、今週のトレード履歴と、現在のポジションです。

では、ドル円週足から4時間、軽く見ていきます。


<ドル円週足>

週足(PC)のメインシナリオは現在28本目。サブは3本目。

ここから直近安値113.46を割り込めば、週足サイクルとしては一番きれいです。


<ドル円日足>

日足(MC)は現在、第四MC15本目。

このまま起点の安値(113.46)割れしたら、サイクルとしては凄くキレイですね。

もし起点割れたら、次の日足ボトムが週足ボトムと重なるシナリオで見ています。

そしてまたそこから新たな週足サイクルがスタートとなりそうです。


<ドル円4時間>

4時間は現在第二4Hサイクル45本目。サブは第一4Hサイクル87本目。

週明け、このままずるずると下げるようだったら前者のシナリオ。

この辺で一旦反発あったら後者のシナリオとなります。

どちらとも本数的にはイレギュラーとなりますね。

4時間のMA見る感じ、このまますぐずるずるとはいかない気もしますが、、

これからのニュースの続報次第といったところでしょうか。


今週もEA開発メインの週でした。

結局前回のロジックは一旦置いておいて、もっとシンプルなロジックから損切が多いシチュエーションを除くロジックを追加していく作戦に変更しました。

今まではどうすればより良いパフォーマンスを出せるかの方に注目して作っていましたが、

逆にどういうときに負けているかを知ってそれを回避するためにはどうすればいいかというアプローチ方法もあるということですね。

ただ回避したいシチュエーションが多すぎて、そうなるとまた条件ぎっちりになってしまって、これじゃシンプルから程遠いな、、と。

いたちごっこに悩まされた週でした。

元のシンプルロジック(過去10年)↓

敗因見て、それを回避するロジック入れたもの↓

とりあえず、敗因見てそれを回避するもの入れたらパフォーマンス良くなったのは嬉しかったです。 (ただ、これでも過去20年にするとトントン…。)

でも、中には入れても全然改善されない回避ロジックもあったので、たまたまの可能性もあります。

EAのバックテストはどこまで行っても優位性の信頼度100%にならないので、そこはしょうがないですが、それに近づけるもの探すしかないです。

今回は元ロジックがほぼトントンで優位性ほぼなしなので、来週からは元ロジックの時点でそこそこ優位性あるもので同じ作業します。


あとはやはり固定pipsで利確損切のロジックはあまりよろしくない。

過去10年できれいに利益が出ていても、それのさらに過去10年では全然マイナスでトータルトントンとか。

その時期のボラティリティによって結果が大きく左右されます。

目指すは運用してからはパラメータを一切いじらないで結果を出し続ける(最悪でもトントン)EAなので、その辺もっとうまいやり方ないか考えます。

とりあえず今ネットで販売されているEAでは、実運用で結果を出し続けているものは限りなく少ないので、そう簡単ではないのは事実ですね。

ただ一つ言えることは、プログラミングのスキルやロジック考案の経験は確実に蓄積されているので、FXの裁量トレードと同じでやめさえしなければいつかは良いものを作れると思っています。

なのでこちらもゆっくりコツコツと続けるしかないですね。

…後半ボヤキとなってしまいすみません(笑)

来週もnorimagaFXをよろしくお願い致します。


2/7-11の獲得pips:+0.0pips
2/7-11の収支:+0円



にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ